2008/01/11

EQUAL神社の流行

一般に知られた伊勢、出雲などの有名な神社ではなく、
ミステリアスやスピリチュアル愛好者だけに有名な神社があります。
ちょっと前なら奈良の山奥にある「TENKAWA弁才天」がそうでした。
その後、流行が移って阿蘇山近くの「HEITATE神宮」に
たくさんの人々が集結してるみたいです。
ネットでふらふらネットサーフィン(もう死語、笑)してると
TAKACHIHOの10kmほど南にある神社が最近注目されてるらしいです。
「こんな山奥なのに有名人が訪ねてきた」
「霊能者がパワー補給のために来てる」etc
ちょっくら参拝してみたいですが、青森から九州はちょっと遠いので
魔方陣でも作ってみようかと… 
と思ったもののその神社の位置を探すのが大変でした。
国土地理院のHPに載ってた
この神社↓と見なして魔方陣を探してみました。

これがその魔方陣です。Earthの方向を傾けて真上を北西にしています。
つまり右がウシトラの方向です。「金光教」や「黒住教」
「金神セントラル」がその方向にあるのがわかりました。
この神社はとても珍しい事にウシトラ、東北方向を向いて
建っているそうです。
そのうえ三柱の祭神の一つは「国常立命」です(たぶん主祭神)
正確なウシトララインではありませんが、
ウシトラの金神(≒国常立尊?)を世に出した「金光教」の方向を
見てるなんて面白いです。「黒住教」もほぼウシトラライン
(ついでに金神セントラルも…笑)
もしかしたら大本・日月系列と繋がってる神社なのかもしれません。
神社の正確な位置がわかってないのでキッパリ言い切れませんが
(情けなや…)
この神社に関する魔方陣をもう一つ
この神社と金神セントラルを結んだ緑のラインに89.116度、
ほぼ直角に交わるのが「現錦之宮」です。約1度の誤差なんで
大きいっちゃ大きい誤差ですが。
またこの緑のラインの長さは536.064994kmです。
いつものクセで二等辺三角形を探してみると
伊勢内宮までが543.408229km 誤差は1.37%です。
距離を考えるとちょっと大きい誤差かもしれません。
しかしさっきの金神セントラルのように直角ラインを探してみると、
日月神示の聖地「至恩郷」が89.91度と、ほとんど直角で交わります。
強引ですが、この流行しつつある神社を絡めると
金神セントラルは錦之宮、伊勢内宮は日月神示に関連してると
言えるかも知れません。
王仁三郎の神業には、本人も知らないうちに
無意識に参加してた人々がいたらしいですよね。
21世紀になってもそんな神業に無意識に参加してる人々がいる?
と言うより
王仁三郎ロードマップを遂行してる影の軍団がいるのかしらん?
と無責任な想像しちゃったり(笑)

2008/01/09

EQUAL白山系(3+1)神社の比率

僕の好きな神社「白山比咩神社」は全国の白山総本宮と言える神社ですが
白山神社は明治以前には三つの大きな拠点があったそうです。
加賀の「白山比咩神社」
越前の「平泉寺白山神社」
美濃の「長滝白山神社(中宮神社)」です。
もうひとつ重要と思われる神社に「白山中居神社」があります。
以前この神社が登場する魔方陣も発見しています
これらの3+1の神社と白山山頂の魔方陣です。


加賀の「白山比咩神社」から伸びる2本の青いラインがあります。
「白山比咩→白山中居」と「白山比咩→平泉白山」の
2つのラインの比は「1.1435」です。他のラインの比を見てみると
水色ライン→1.1345 紫ライン→1.1038 緑のライン→1.1313
5つのポイントの距離の比が、こんなに揃うなんて偶然じゃないと
個人的には思いますがほとんどの方が「偶然だ!」とおっしゃるはずです。
それも当然ですね。ひとつ気になるのは加賀の白山比咩神社は一向一揆に
よって約1kmほど移動してることです。
元々の位置から測ると比は1.1444、1.1533と、ちょっと差が広がります。
しかし「3つの拠点を“意識的に”配置したかも」と思える誤差です。
でもなぜ約1.1倍の比率にしたのか…わかりません。
何か意味があるのかもしれませんが。

「新年一発目の魔方陣が愛する白山神社なんて幸先良いスタートだ」と、
ひとり喜んでいます。

EQUAL「魔方陣用語集2008」

今年もだいぶあけましたが
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

宇宙で銀河で誰も必要としてないかもしれませんが(笑) 
ちょっとした「用語集」みたいのを作ってみようかな、と

金神ライン
大本教の2代目教祖 出口王仁三郎は
「ウシトラの金神は北海道の芦別岳、ヒツジサルの金神は
鹿児島の喜界島に封じられている」
と発言しています。その芦別岳山頂と喜界島中心を結んだラインです。
下記の座標を結んだラインになります。
芦別岳山頂
43°14'7.51 142°17'0.92
喜界島中央
28°19'26.68 129°58'37.51

金神セントラル
上記↑の金神ライン 1988.938243kmの中点で若狭沖にあります。
Google EarthやGoogle mapで
35°56'26.96 135°33'0.98
と打ち込むとそこへ飛んでいきます。

富士鳴門✕金神ライン
富士山頂と鳴門海峡中央を結んだラインを「富士鳴門ライン」と
名づけました。そのラインを延長させたラインと、
上記↑の金神ラインがクロスする地点が徳島県の美馬郡にあります。
そのポイントが「富士鳴門×金神ライン」です。座標は
34°3'53.62 134°4'10.04
です。これをGoogle mapやGoogle Earthに打ち込むとそのポイントに
飛んでいきます。

用語集はたったこれだけでした(笑) 
これからもっと増やしていきたいです。
そしてリンクするとそれぞれの用語に飛んでいけるようにしたいです。