2007/12/03

EQUAL「from鹿島香取 to石上春日」

芦別岳山頂と喜界島中央を結んだ1988.938243kmの「金神ライン」
金神ラインとは?
そのラインのちょうど真ん中になるポイントは若狭湾にあります。
そのポイント「金神セントラル」と、
古来、神宮といわれた「鹿島神宮」と「香取神宮」の関係について

鹿島神宮本殿→金神セントラル 458.366149km
香取神宮本殿→金神セントラル 449.354133km
東国から遠い遠い若狭湾にラインを引くので
2本の長さが近いのは当然です。
もうひとつの距離
鹿島神宮→春日大社 457.690373km
香取神宮→石上神宮 448.963069kmです。
春日大社には鹿島神宮から勧請した神が祭られています。
香取 石上神宮は同じ祭神で物部氏と関係があるらしい神社です。
青い鹿島ラインの誤差は0.148…%
赤い香取ラインの誤差0.0871…%

春日大社には香取神宮と同じ祭神もいますが、
香取神宮→春日大社 446.197336km
香取・セントラル・春日だと誤差0.7075…% 
石上に比べれば大きいですが、十分小さい誤差です。
「金神ライン」は大本などの新宗教を中心に見てきましたが、
こんな由緒ある神社でも意味ありげな魔方陣ができて不思議です。
ラインをよく見ると香取→石上神宮は微妙な場所を通ってます。
たぶん赤いラインは江戸城の天守閣の上を通ってます。
(“たぶん”というのは倍率上げるとラインが消えちゃうから)
物部ラインを意識するように江戸城は建っていた。
(建っていた時期があった)
これってちょっと面白いかも?
旧江戸城の隣りは「御所」です。「吹上御所」の北西側もビミョーに…
物部ラインに乗ったお家に住んで居心地はよろしいんでしょうか?
(もう空き家だけど)
元日には「鹿島香取の方を見てお祈りする」という神事があるそうなんで、
関係は良好なんでしょうね。

もうひとつ
地図を普段見てるように北を上にします。
緯線と経線を入れてみると
三つがほぼ同緯度に見えます。
鹿島神宮    35°58'7.70"N
金神セントラル 35°56'26.96"N 
香取神宮    35°53'10.58"N
金神セントラルは緯度的に二つの神宮に挟まれています。

王仁三郎の発言集『新月の光』『三鏡』は
「なるほど」と思う所もありますが、
ボクはほとんど推理小説のように読んでます(バチあたりですね、笑)
『今度の立替えは鹿島 香取の神くらいしか役に立たない』と
あった気がしましたが
「これがその一端だったりして…」とか
ヘッポコ探偵は推理してます。