2007/12/05

EQUAL物部リンク×金神ライン≒タッタリー?

島根県にある石見一ノ宮「物部神社」によって
秋田県の「唐松神社」は「香取神宮 富士山頂 石上神宮 そして物部神社」に
放射状の魔方陣を作る事ができました。 魔方陣とは?
物部リンクの神社を繋いだらもっと出てくるかも…と探してみると

「貫前神社」 
上野国一ノ宮らしいです。
「安閑天皇元年(531)に鎮座」という情報もありますが、
それは前身の「咲前神社」の鎮座?などハッキリしません。
しかし“物部”姓磯部氏が関係してるのは確からしいです。
貫前神社は坂を下って本殿がありますが「唐松神社」も同じです。
富士とリンクする事を考えれば、火口の引っ込み
「カルデラ」を連想させます。(宇宙で銀河でボクだけ?笑)

貫前神社と咲前神社はたった5kmしか離れていませんが
魔方陣的には面白い位置関係です。
江戸城天守閣は吹上のお宅と同じく「香取→石上神宮ライン」に
乗っています。
貫前神社 咲前神社トライアングルは一見、正三角形ですが、
わずかな差の二等辺三角形と言った方が正確です。距離を測ってみると、
富士山→貫前神社  99.679237km
富士山→江戸城    99.608877km
咲前神社→富士山  104.981004km
咲前神社→江戸城  104.182475km
富士山は噴火によって火口の中心がずれたかもしれませんが、
現在の位置では
「富士山を頂角(てっぺん)にした貫前神社・江戸城」は二等辺三角形
(誤差0.0706…%)
そして「咲前神社を頂角の富士山 江戸城」の二等辺三角形
(誤差0.766…%)
貫前神社→江戸城  102.466745kmなので、
「富士・貫前・江戸城」は最大誤差2.869…%の正三角形でもあります。
最後にできたのは江戸城ですが頂角ではありません。
他の魔方陣もタップリ持ってる江戸城ですから、
この魔方陣だけ意識するわけにはいかなかったんでしょうか?
貫前神社あたりは珍しい神社がたくさんあるので、
徳川江戸城が頂角になる社があるかもと思いますが、省略します。
また江戸城と同じあたりにある御所の話も同じく省略。
(大した違いない結果です)

ここで強引に(笑)金神ラインが登場。
ラインの真ん中、金神セントラルからラインを伸ばします。
金神セントラルから
→富士山  295.065827km
→貫前神社 299.859231km 誤差1.625…%
誤差は大きめですが、
今度は富士山頂と貫前神社を底辺とした二等辺三角形を作ってます。
地図を見ると以前登場した水無神社がラインから3km辺りにあります。
この神社は白山―御所ラインに乗ってるような位置関係です。
もうひとつ
この「水無神社」「貫前神社」は
ちょっとオカルティックな共通点があります。 
豊島泰国著『日本呪術全書』(スゲェ書名だなぁ、笑)によると
凄まじい「タッタリー神」の側面を持ってるそうです(恐ろしや~)
二柱の「タッタリー神」の向こうに「金神セントラル」なんて
実によくできたお話です。